忍者ブログ

お散歩、京都

祇園生まれの祇園育ち 結婚とともに東京へ移住しましたが 転勤で17年ぶりに、京都へ戻ってきました。 京都人でもあり、観光客でもある視点で京都を歩いてみます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十彩×TANITACAFE

四条河原町角にあるマルイビルの上階レストラン街。
祇園祭の最中にOPENしたばかりです。

東京有楽町にあるタニタ食堂は
満員で会社からちょっと距離があったので行ったことがなく
はじめてのタニタです。

おしゃれで女性向き

パスタ 900円
 
野菜カレー 800円

焼きそば 900円
 
それぞれ+300円でサラダとスープが付けられます。

スープは甘くておいしい冷製コーンスープでした。
サラダは、彩がすてきで美味しいけど量はかなり少なめ。
お料理はどれも美味しかった。

男性にはむかないお店ですね、
実際女性客ばかりでした。

メニューを見ると


オープン限定のセットメニューのようですが
1か月ほどでセットがつけられなくなるのか?値段が高くなるのか?謎

ここのビルは、もともと阪急百貨店で、そのあと?すぐマルイなのか
あいだに何か別のビルだったのかわかりません。

先日まで、長い間レストラン街、お店が入ってなかったらしく
そのせいか休日(しかも夏休み)、お昼12時過ぎにかかわらず
フロア全体が空いていて
タニタも満席にはなっていませんでした。

マルイという10代~20代ターゲットのビルのくせに
どのお店も1500円からのランチメニューでそろえてるので
その影響かもしれません。
東京の中野駅前の丸井のレストランもいつも空いていて
私は空いてるから気に入って休日のひとりランチにたまに使っていましたが
値段設定が強気なんだよな。

姉が言うには、これだけ空いてると並ばなくていいから助かるけど
またすぐレストラン街なくなるんじゃないかと
危惧していました。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

ブログ内検索

最新記事

(11/29)
(11/28)
(11/21)
(11/20)
(09/05)

プロフィール

HN:
Momosuke
性別:
女性

バーコード

忍者カウンター

Copyright ©  -- お散歩、京都 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]